真原(さねはら)の桜並木 | |
2006.4.22.Saturday | |
|
|
南アルプスの麓、武川町にある桜の名所が見頃と聞き行ってきました。 約200本ものソメイヨシノが700mにわたって連なる真原の桜並木です。 ![]() |
|
残雪の甲斐駒ケ岳を背景に満開の桜… ![]() こちらへ移り住んで十数年経つというのに 最近この名所を知りました… 日本三大桜で有名な神代桜のすぐ近くです。 ドラマの撮影やカレンダーにも使われたとか…知らなかった でも「真原」でサネハラって?? |
|
![]() |
チューリップ畑 ![]() |
並木道が車で通行できるので 土日は人と車と露店で混雑しています。 ちょっと風情がない感じも… 無料の駐車場が並木道の中ほどにありました。 ![]() 国道20号の牧原交差点から約10分くらいでいけます。 すぐ近くには水の公園むかわフレンドパークがあります。 精進ヶ滝や神代桜の実相寺 少し足を伸ばせば、サントリーウィスキー工場や 尾白川渓谷、などなど見所もたくさんありますよ 詳しくは↓こちらのサイトへ 白州みちくさ案内 忘れてました…ブランシュからは お車で約30分くらいで行けます。。。 |
copyright © HutteBlanche.2006
Allrights reserved